データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
タル
太郎千恵蔵
タンスイヒャン
タンギー
タンゴ
短日の山
タンジー
蜑邨暮靄
田んぼからの帰り
ターナー
ダコルトーナ
ダイアリー1990
ダイアリー1998
ダイク
大黒神図
ダイン
第1回ウィーン分離派展ポスター
「第10回ウィーン分離派展カタログ」
「第12回ウィーン分離派展カタログ」
第13回ウィーン分離派展ポスター
<前
(5/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
こぼりすすむ
小堀進
1904年茨城県に生まれる。1922年中学を卒業後上京、赤坂溜池の葵橋洋画研究所に学ぶ。1932年白日会展、日本
水彩画
会展に、翌年二科展に
水彩画
を出品して入選。1934年日本
水彩画
会会員となる。1940年
春日部たすく
らと
水彩画
の革新を目指して水彩連盟を結成する。1942年第5回
文展
に初入選。戦後は、日展を中心に活動。1970年日本芸術院賞を受賞。1974年日本芸術院会員に推挙される。(「みづゑのあけぼの
三宅克己
を中心として」図録 1991年)
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。