データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
裸婦
裸婦
ラファエル
ラファエル前派
ラフォンテーヌ
ラム
ラム
ラモス
ララーンド
ラルジリエール
蘭
嵐山秋楓図
嵐山春暁図
ランスの大聖堂
蘭図
LAND
ランドマーク
ランド・アート
ランドI
ランドII
<前
(2/11ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
ぎゃくさつされたひとびと
虐殺された人々
作家名:
ジャン・フォートリエ
制作年:1944年
技 法:エリオグラヴェール、
エッチング
、
アクアチント
紙
フォートリエ
は、初期から晩年まで、版画制作にも精力的に取り組んでいる。この作品は、絵画での<人質>連作の4年後の作品である。この連作を特徴づけている人間の横顔が、ここにも描かれいて、メッセージ色の強い秀作である。また、写真製版を用いた図柄に、
エッチング
や
アクアチント
という伝統的な技法を併用して制作されており、版画技法の探求にも余念のなかった作家の一面を伝えてくれる。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。