ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


風神図



風神雷神



フェルテ=アンボー侯爵夫人



フェルナンド7世の肖像



フェーリング



フォス



フォステル



フォトグラム



フォトモンタージュ



フォリー=ベルジェール「真珠のバレエ」



フォルストナー



フォロン



フォンタナ



フォーヴィズム



フォーゲラー



フォートリエ



深沢幸雄



富嶽霊神御像



吹田千明



吹田文明


<前 (18/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


おにあざみ

鬼あざみ


作家名:靉光
制作年:1933年
技 法:油彩、クレヨン 板
画面全体に厚く盛り上げられた油絵具が、生乾きの時点で部分的に削り取られている。葉、茎の部分は削り取った油絵具のくぼみに、溶かしたクレヨン状の絵具を塗り込んでいる。花の部分は油絵具の上に、固形のクレヨンで描き足している。1938年の個展に、「岩手富士」、「花」などともに出品された。「個展会場の見取り図」にはこの作品の略図があり、そこに書かれた記述は作品裏の書き込みと一致する。(「靉光 揺れ動く時代の痕跡」図録 1994年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006