ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


「ライバッハ(リュブリャナ)のために」



ライヒレ



ライ麦おばさん



ライング



ラインスベルク



ラウシェンバーグ



ラウルドゥケイザー



ラヴォ



羅漢 一



楽此幽居図



ラグーザ



羅針盤



ラジオ「グラモン」



ラジオ「ミロマ」



ラスケ



裸体像の習作



ラチャ



ラパン・アジル



ラパン・アジル



裸婦


<前 (1/11ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


なすのむねたかしゃせんず

那須宗隆射扇図


作家名:小堀鞆音
制作年:1890年
技 法:絹本着色
本図は、『平家物語』の屋島の合戦に題材を求めたものである。舳先に立てられた平家の扇を、源義経配下の武者、那須与一が射落すところを描いている。意匠化された雲、松や波などに土佐派が受け継いできた表現が表れている。同時に、手前の武者から、扇のある海上の軍舟、遠方の山までの遠近感が強調され、人物は写実的に描かれ色彩も鮮やかである。大和絵の伝統を背景として、有職故実の研究と写実化を交えて生まれた、近代の歴史画といえる。(「近代日本画への道程 「日本画」の19世紀」図録 1997年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006