ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


『革命に奉仕するシュルレアリスム』誌 第5号



革命のためのシュルレアリスム 1-6号(2号欠)



家具つきホテル



家具デザインスケッチ 7点



かぐやひめ



掛井五郎



夏景山水図



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ 海辺の葉と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影



影シリーズ 菜の花と影I



影シリーズ 都わすれと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影


<前 (2/31ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


にったえちごのかみよしあきけっせんのず

新田越後守義顕決戦之図


作家名:川辺御楯
制作年:1892年
技 法:絹本着色
本図は、建武の中興崩壊後の、延元元年(建武3年 1336)に起こった新田義貞と足利尊氏との合戦を描いてる。新田義顕は義貞の長男で、後詰めとして追撃する足利軍と戦った。遠景の青く霞む山や青松のみえる山、あるいは武者や馬の表現などに、土佐派や大和絵の古画を学習した成果が見て取れる。だが、熾烈な戦闘のようすを、一つ一つの遠近感を意識しながら両軍を見渡すように構成し、俯瞰的に描いたところに、新しい時代に大和絵の伝統を対応させようとする意欲が感じられる。本図は、明治25年(1892)の秋季日本美術協会展で銀牌を受けている。(「近代日本画への道程 「日本画」の19世紀」図録 1997年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006