ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


南仏のアニス酒「フェリ45」



鳰沼



二月の頃



ニクソン



西常雄



西雅秋



西垣籌一



西沢笛畝



西のはて



西村五雲



西村龍介



西山翠嶂



西山英雄



虹の女神 II



ニジンスキーの野兎



日刊紙「山」(ラ・モンターニュ)



日記1987年5月30日、柏市、亀甲台、2-12-4



ニック



新田越後守義顕決戦之図



日本庭園のサラ・ベルナール


<前 (4/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ちちゅうかいしんけいず

地中海真景図


作家名:狩野芳崖
制作年:1882年
技 法:紙本墨画淡彩
本図は、芳崖が、西洋の風景写真を参考にして描いたものといわれる。手前の切り立った岩壁にある建物から、遠方に霞む火山までを、西洋的な遠近表現を生かして描いている。基となった写真はわかっていないが、岩壁や、険しく尖った山の表現は、同時期の芳崖の山水と同様のものであり、芳崖の方法をとけ込ませている。西洋絵画への関心を示しているものの、留学を経験しなかった芳崖が、まだ見ぬ西洋の風景を、漢画の世界に置き換えた風景画といえるだろう。(「近代日本画への道程 「日本画」の19世紀」図録 1997年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006