ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アイ・キャンディ



アイアマン



靉嘔



愛するアウグスティン



愛の虹:ニューメキシコの山の牧場



靉光



アウト



アウトサイダー・アート



アウドゥ



アウヒェンターラー



アヴィアド



アヴェド



アヴェドン



青騎士



青白い山椒魚



蒼空のある自画像



青柳



赤いシャツの3人



赤い少女



赤い服のセザンヌ婦人


<前 (1/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


うずびょうぶ

烏図屏風


作家名:竹内栖鳳
制作年:1899年頃
技 法:絹本墨画 屏風(二曲一隻)
竹竿に止まった4羽のカラスが描かれた屏風の大作である。カラスの細かな動きが的確な写生で描かれ、いまにも鳴き声が聞こえてきそうな趣のある作品である。画面左に描かれた稲束は作品の季節を暗示し、背景となる大きな空間には裏箔に薄く墨をひいて、この季節特有の柔らかい光をかもし出している。本作品は、作者の確かな描写力と情趣表現が融合しており、新たな日本画の創造を目指す作者の絵画姿勢が伺える。(「日本の美−再発見 富山県水墨美術館収蔵作品集」 2005年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006