ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


The Signified or If No.1



The Signified or If No.2



The Signified or If No.3



The Signified or If No.4



The Signified or If No.5



The Signified or If No.6



The Signified or If No.7



ザヴジェル



ザガッタ



雑誌「青騎士」



雑誌「自由」(ラ・リベルテ)



雑誌「微笑み」(ル・スリール)



雑誌「ル・ポンポン」



ザツキン



『ザ・ライフ・オブ・マン』



ザルテン



「詩−赤いバラの花びらが降るとき」



詩「ドンファン」のための素材



Sharing of Nameless



シェイクスピア方程式 おわりよければすべてよし


<前 (6/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


しょとうふうけい

初冬風景


作家名:小茂田青樹
制作年:1921年頃
技 法:絹本墨画淡彩 軸装
朝目覚めると、降り積もった雪で屋根や木々は真っ白に変わっていた。そんなストーリーが思い浮かぶ。青樹は、院展の落選をきっかけに狭山丘陵の金乗院に籠もり写生に専念した。そして風景画の新境地を拓き、本作品が描かれた年に日本美術院同人となっている。身近な自然を題材に、幻想的で装飾的な風景画を描く独自の画風を伝えており、さらには、研鑽によって得ることができたこれからの意気込みや、余裕のようなものまでも感じさせる。(「日本の美−再発見 富山県水墨美術館収蔵作品集」 2005年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006