データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
マッギャレル
マッケ
マッシャ
マッス
マッソン
マッタ
マット
松井憲作
松方正義像(木型)
松澤宥
松下春雄
松谷武判
松永真
松ニ富士山
松之図
松の花
松林桂月
松原秀伸
松宮芳年
松本旻
<前
(2/17ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
げつめい
月明
作家名:
横山操
制作年:1960年
技 法:布本墨画着彩
操の郷里である新潟県西蒲原郡近郊の風景であろうか、作者には珍しい作品である。闇の中、雪山を背景に雪で光る家屋根が整然と並んでいる。不遇な幼年期の思いでについては多くを語らなかった作者だが、本作品は、これまでの作品とは異なる抑制のきいた画面構成と金泥を効果的に用いることによって、断ちがたい郷里への複雑な想いを、象徴的に表現しているようである。(「日本の美−再発見 富山県水墨美術館収蔵作品集」 2005年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。