ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


「ライバッハ(リュブリャナ)のために」



ライヒレ



ライ麦おばさん



ライング



ラインスベルク



ラウシェンバーグ



ラウルドゥケイザー



ラヴォ



羅漢 一



楽此幽居図



ラグーザ



羅針盤



ラジオ「グラモン」



ラジオ「ミロマ」



ラスケ



裸体像の習作



ラチャ



ラパン・アジル



ラパン・アジル



裸婦


<前 (1/11ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


さんすい くずるる 2

山水−くずるる 2

作家名:伊藤彬
制作年:1997年
技 法:紙本墨画
伊藤は、今日の日本画壇において最も水墨画に情熱を傾注している作家の一人である。本作品に描かれている情景は、都会の分譲住宅の崖や空地等どこにでもある草むらにすぎない。春から夏にかけて旺盛に繁茂した草々も、初冬の頃、どっとおし寄せる悲しみのようにいっせいに音をたてて崩れ落ちる。そんなどうしようもない自然界の摂理をとおして、生とは死とは何かを問うているのだろう。(「日本の美−再発見 富山県水墨美術館収蔵作品集」 2005年)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

伊藤彬とは?【 作家名 】

1940年兵庫県に生まれる。昭和38年東京芸術大学日本画科卒業、第27回新制作協会展に初入選。翌年第28回展で新作家賞を受賞(33、34回展も受賞)。47年新制作協会会員となる。49年創画会結成に参加。59年横の会結成に参加。62年日本橋高島屋で「伊藤彬−人心月花−展」が開催され各地を巡回。平成2年佐倉市民音楽ホールで「伊藤彬展」が開催される。8年〈目の会〉結成に参加。10年日本橋高島屋で「伊藤彬展」が開催される。(「日本の美−再発見 富山県水墨美術館収蔵作品集」 2003年、一部加筆有)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

伊藤彬

キーワードを含む記事
1件見つかりました。

  伊藤彬


<前   次>

徳島県立近代美術館2006