データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
狩野養信
狩野興以
狩野芳崖
加納光於
鹿子木孟郎
彼女の独身者たちによって裸にされた花嫁、さえも(グリーン・ボックス)
河畔
花瓶
カピエッロ
カフェ・アルハンブラ
カフェ・コンセール
カフェ・コンセール
カフェ・コンセールにて
鏑木清方
壁
壁紙のデザイン
カペル
下保昭
鎌倉にて
カマラ
<前
(6/31ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
ちちいしむらはつきちのぞう
父(石村初吉)の像
作家名:
靉光
制作年:1917年
技 法:木炭、墨 紙
生母キクの証言から、
靉光
が小学校4年生の時の制作といわれる。ヨシダ・ヨシエによると、キクは休みに
靉光
が里帰りし、この作品を描いていた状況を鮮明に記憶していたという。克明に父親の表現を写し取り、年老いた父親の人柄さえも感じさせるかのようだ。
靉光
の非凡さをうかがわせるが、同時に木炭という画材の選択や背景の手慣れた処理は、小学校の授業以外に美術にふれる機会があったことをうかがわせる。(「
靉光
揺れ動く時代の痕跡」図録 1994年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。