データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
谷文晁
谷角日沙春
谷川晃一
谷川泰宏
谷口藹山
谷口董美
田沼武能
種をまく人
田能村直入
タバコフォレスター
タバコ入れ
タバコ入れセットのデザイン
田渕俊夫
タブロー
タペストリー
玉城末一
玉村方久斗
タマヨ
たまる
タユ
<前
(4/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
おうじょとみゅりす
王女トミュリス
作家名:
ジョヴァンニ・アントニオ・ペッレグリーニ
制作年:不詳
技 法:油彩 キャンバス
ペッレグリーニ
は、イタリア、ヴェネツィアの画家。
ロココ
風の優雅な画風で知られている。ヨーロッパ各地で活躍し、ヴェネツィア様式を広める役割をはたした。古代中央アジア遊牧民の王女トミュリスは、ペルシャ王キュロスの罠にかかり自殺した息子の復讐をはたす。激しい戦闘の末、ペルシャ軍を破り、キュロスも戦死するが彼女は満足せず、首を切り離し、血で満たした皮袋にひたしたと言う。罪に対する勝利の象徴として法廷を飾る画題にもなった物語である。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。