ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


芍薬図(左半図)



『写真は芸術ではない』 マン・レイ写真/アンドレ・ブルトン序文



写真1子どもとマックス



写真2ギターとマックス



写真3アトリエのマックス



写実主義



シャター



シャデル



「謝肉祭のおとぎの魔法−シューベルトブントの仮面舞踏会」プログラム



シャ・ノワール劇場用プログラムの表紙



シャバス



シェパード犬の兄弟



シャペリエ



三味線奏者



軍鶏



軍鶏



シャルダン



シャロン



シャーマン



シャーン


<前 (10/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


しゅきょうかんのにわからながめたそーるずべりーだいせいどう

主教館の庭から眺めたソールズベリー大聖堂


作家名:ジョン・コンスタブル
制作年:1822年頃
技 法:油彩 キャンバス
コンスタブルは、イギリスの画家。サフォーク県に生まれる。ロイヤル・アカデミー美術学校で学び、1829年には同アカデミーの正会員となる。彼は、古い考え方にしばられていた風景画を新鮮な感覚で開放し、自然を率直に表現した。この作品に描かれているソールズベリ大聖堂は、13世紀に完成した初期イギリス・ゴシック建築の代表例で、尖塔の高さは、123m。壮大な建築がまるで自然の創造物であるかのように、周囲の風景と調和して描かれている。


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006