ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


赤い枕で眠る女



赤い闇6



赤城泰舒



アカシア



赤土山



アカデミー



赤紫の花瓶



〈赤を見ることができない〉



亞艦来浦図











秋岡美帆



秋草小禽図



秋草花図



秋野不矩



秋の木葉



秋山祐徳太子



諦め



アクアチント



アクション・ペインティング


<前 (2/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


おーぎゅすと=がぶりえる・ごどふろわのしょうぞう(こまをまわすしょうねん)

オーギュスト=ガブリエル・ゴドフロワの肖像(独楽をまわす少年)


作家名:ジャン=バティスト=シメオン・シャルダン
制作年:1741年
技 法:油彩 キャンバス
王室御用達の指物師の息子としてパリに生まれたシャルダンは、技術力の確かさで注目され、18世紀を代表する静物画家、風俗画家となった。友人の宝石商の長男を描いたこの作品は、日常的な対象を卓越した筆致でとらえている。シャルダンは同一の図柄による作品を注文に応じて複数制作しており、この作品についても少なくとも4枚描いている。サンパウロ美術館蔵のほかには、ルーヴル美術館蔵のものが有名である。また、1742年には、レシピエによって版画にされ、大衆にも広まった。


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006