データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
竹久夢二
武山まどか
多色による4つのマリリン
黄昏
佇む小妖魔
多田藍香
立葵
立木泉
立石春美
建畠覚造
建畠大夢
立山遠望
立脇泰山
田名網敬一
田中善之助
田中岑
田中稔之
田中昇
田中保
田中蘭谷
<前
(3/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
けしょう
化粧
作家名:
パブロ・ピカソ
制作年:不詳
技 法:油彩 キャンバス
ピカソ
は、スペインに生まれ、パリで活躍した。絵画、彫刻、版画のほかにも、舞台装飾、挿し絵など幅広い分野で活躍、キュビスムの創始者でもあり、20世紀美術の最大の巨匠である。<化粧>は、青年
ピカソ
が「青の時代」を通過しキュビスムをはじめる以前の「バラ色の時代」と言われる時期のもの。原始美術や古代ギリシア美術、
セザンヌ
を研究していた頃で、髪結いをテーマにした一連の作品の習作風のものである。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。