データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
富士山絶頂図
藤島武二
藤島博文
藤田喬平
藤田嗣治
藤の花の絵柄のある陶器のデザイン
富士巻狩
藤松博
婦人像
婦人像
婦人像
婦人載水図
婦人の肖像
襖を抜く
扶桑神境図
2つの正方形の物語
2ツのリンゴ
二人の顔
二人の人物
二人の裸婦
<前
(20/34ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
うしをうるひと
牛を売る人
作家名:
マルク・シャガール
制作年:1922-23年
技 法:
テンペラ
紙
シャガール
は、ロシアに生まれパリで活躍した。
エコール・ド・パリ
の一人にも数えられる。ロシア革命の時にはロシアに戻り美術行政に携わるが、再びパリに戻り、第二次大戦中はユダヤ人であったためにヨーロッパを追われアメリカに亡命する。花、天使、結婚、サーカス、動物や恋人たちなどをモチーフに、幻想的で親しみやすい作風で知られる。この作品は、ロシアから再びパリに戻る頃に描かれたもので、月明かりに照らされた濃い青の空が牛を乗せた荷車や人々を包み込み、静かで穏やかな世界を生み出している。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。