ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


マリーニ



丸い鏡を持つ二人の悪魔



丸い水草に影



丸岡比呂史



マルク



マルクス



マルケ



マルセル・プルースト



マルタン



マルタン



マルタ/フィンガーペインティング



マルチネ



マルトン



マルト・ベラールの肖像



マルドロオルの歌



マルドロールの歌



マルドロールの歌



丸宮素妍



円山応挙



円山応震


<前 (4/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぱりのさんめだーるきょうかい

パリのサン・メダール教会


作家名:モーリス・ユトリロ
制作年:1908年頃
技 法:油彩 キャンバス
「ノートル=ダム・ド・パリ、シャルトル大聖堂、ランス大聖堂、ムーラン大聖堂、サン=ドニ聖堂、サン=セヴラン教会、サン=ニコラ=デ=シャン教会、サン=テティエンヌ・デュ・モン教会、クリニャンクール教会、クリシー教会、ヴィリエール=ル=ベル教会、コンケの教会、サン=ジェルマンの教会、イヴリーの教会、クレテイユの教会……。この一覧表だけでは、これが我々と同じ時代に生きた芸術家の、その作品を連想したものなのか、それとも、中世フランスを走り抜けた宗教版画家が、修道院にある彼等の作品で残した痕跡なのか区別がつかない。リストが長いので、我々は、簡単に読み違えてしまうだろうし、またこのリストは、ユトリロに関する情報を教えてくれる。ユトリロの作品のいくつかは、余りにも率直かつ真摯な信仰から生まれたものであるため、彼の作品の中でも異色で、我々に想像の種を提供してくれる」(S.K.)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006