ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ビデオ「大久保英治 四国の天と地の間-阿波の国から歩く」



ビニェット(髪を垂らした女の顔)



ビニェット(2人の少女の頭部)



ビニェット 2点(兎と鳥)



ビニェット 2点(少女の顔と鳥)



ビベスコ妃



白衣観音



白衣観音大士像



白衣大士像



ビュオ



ビュジェット



ビュッフェ



ビュラン



ビューリ



ビルグレーン



ビルケ



ビーダーマイヤー時代の揺りかご



ビール



ピエールフォンの城



ピカソ


<前 (15/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぴえーるふぉんのしろ

ピエールフォンの城


作家名:モーリス・ユトリロ
制作年:1914年頃
技 法:油彩 キャンバス
1914年に第一次世界大戦が始まるとすぐそれはフランスにも及び、ドイツ軍が北部に侵攻してマルヌ県を占領した。さらにパリの入り口近くまでやってきて、ドイツ軍の兵士がリール=アダン対岸のウーランにまで偵察に姿を現すのが目撃された。いわゆる最初の「マルヌの戦い」でドイツ軍が撃退されたあと、国防省の写真局は解放された土地に行って、ドイツの烏合の兵によって破壊された跡を多数の写真に収めた。この絵は、絵はがきになって広まったそうした写真の一つをもとにしている。 したがって、この絵の制作年を第一次世界大戦の前半ころとすることができるだろう。この1915年が始まってすぐのころ、ユトリロは最終的に兵役を免除されたことに絶望し、自らの愛国心を画面の中でかきたてたであろうことは間違いない。 この作品で目につくのは、のびやかな雰囲気や、消えたばかりの火事と、おそらくまだくすぶっている家の煙によって黒っぽくなった空を特に念を入れて描いていることである。(K.S.)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006