ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アクアチント



アクション・ペインティング



悪の泉−『エスタンプ・オリジナル』誌第6号より



『悪の華』のために版刻された14図



アクパン



あけぼの村物語







浅井忠



浅井柳塘



朝倉文夫



麻田浩



麻田辨自



朝の散歩



アサンブラージュ



東谷武美



アズメ



麻生三郎



遊び用の棚



頭No.3



アダムとイヴ


<前 (3/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


もんまるとるののるう゛ぁんとおり

モンマルトルのノルヴァン通り

作家名:モーリス・ユトリロ
制作年:1915年頃
技 法:グワッシュ 厚紙
「そして奇跡が始まる。彼はまったく迷うことなくキャンヴァスに立ち向かう。モチーフは頭の中にあり、それをいささかも躊躇することなく画面に描き出す。彼が自分の作品を見直さなければならなかったり、加筆しなければならないような失敗をしたりするのは、まったくみたことがないいっていい。絵はがきはちょっとした“気休め”にすぎず、ただの目安でしかない。描き上げられたものはすべて、彼が夢見たものである。その夢に焼き付けられているのはパリ、それもユトリロのパリであり、ゆったりとした広場のあるモンマルトルである」 「……ユトリロは病院に入院するようになってから、グワッシュで描き始めた。命に危険を及ぼすような彫刻用のこてやパレットナイフといった物はみな、そこでは手にすることはできなかったのだ。こてで磨りつぶして画面に塗り込めた漆喰にも、チョークにも、苔やセメントにももうおさらばだ。ユトリロの大いなる時代、白の時代は息絶えた……」 ユトリログワッシュを使うことに心を決めた。彼が彩色したグワッシュ画を初めて発表したのは1916年から18年ごろである(K.S.)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

グレーズとは?【 作家名 】

1881年フランスに生まれる。1953年没する。キュビスム運動に共感し、1912年にジャン・メッツァンジェレジェ、ジャック・ヴィヨンらと、キュビスムの抽象化を推進するグループ「セクシオン・ドール(黄金分割)」を結成した。キュビスムの理論的指導者でもあった彼は、20世紀美術を先導した抽象、キュビスムを考える上で不可欠の重要作家である。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

グレーズ

キーワードを含む記事
6件見つかりました。

  ナウム・ガボ

  キュビスムについて

  グラッシ

  アルベール・グレーズ

  アルフレッド・シスレー

  ジャン・メッツァンジェ


<前   次>

徳島県立近代美術館2006