ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アイ・キャンディ



アイアマン



靉嘔



愛するアウグスティン



愛の虹:ニューメキシコの山の牧場



靉光



アウト



アウトサイダー・アート



アウドゥ



アウヒェンターラー



アヴィアド



アヴェド



アヴェドン



青騎士



青白い山椒魚



蒼空のある自画像



青柳



赤いシャツの3人



赤い少女



赤い服のセザンヌ婦人


<前 (1/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


もんまるとるのさくれくーるきょうかいどうとさんぴえーるこうえん

モンマルトルのサクレ=クール教会堂とサン=ピエール公園


作家名:モーリス・ユトリロ
制作年:1933年
技 法:水彩
人に好きなように操られるマリオネットの如く、モンマルトルの丘の上を野次馬たちが歩き回る。 そこは退屈をまぎらそうと、5分間じっと立ち止まって眺めている俗な大衆ばかりだ。ユトリロはそんな者たちに邪魔されないように絵はがきや記憶をもとにして、昼間の静かな光景をパステル調で繰り返し描いている。それは落ち着いた色合いで描かれた、魅力的な午後のモンマルトルである。ユトリロは夏の昼間の荘重な感じを捉えようとして、そこにいる。(K.S.)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006