ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


■本一洋



松本英一郎



松本竣介



マティエール



マティス



窓辺の少女



マニエリスム



マニャスコ



マネ



『マネキン人形たち』 表紙



『マネキン人形たち』 15点組



真野紀太郎



まのん



間部時雄



マヤキリ



マリア・ピーテルス・オリカンの肖像(アンドリース・ファン・デル・ホルン夫人)



マリエ



マリソル



マリナ



鞠に遊ぶ狆


<前 (3/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ゆきのべっしーぬすがんたんぷのきょうかい

雪のベッシーヌ・ス・ガンタンプの教会


作家名:モーリス・ユトリロ
制作年:1934年
技 法:油彩 キャンバス
この見事な作品は感動的である、というのはモーリス・ユトリロが1934年のクリスマスに母のシュザンヌ・ヴァラドンにプレゼントしたものだからだ。 シュザンヌ・ヴァラドンの母は1945年2月13日に製鉄工のレジェ・クーローと結婚した。二人の結婚は成功への可能性で一杯だった。だが1857年2月13日、リモージュの重罪裁判所がレジェ・クーローに対して、偽金を密売していた廉で強制労働の終身刑を宣告した。1865年9月23日、シュザンヌがベッシーヌ・ス・ガルタンプに生まれたとき、徒刑囚のレジェー・クーローは既に4年前にモンターニュ・ダルジャンで死んでおり、彼女は私生児として生まれた。(T.N.)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006