ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


山口薫



山口華楊



山口草平



山口長男



山口八九子



山口蓬春



山口牧生



山崎隆



山崎朝雲



山下菊二



山下新太郎



山下摩起



山路



山谷某



八岐の大蛇退治



山田鬼斎



山田新一



山田正亮



山鳥啣花図



山猫


<前 (2/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ゆきのぶーるられーぬどおり

雪のブール=ラ=レーヌ通り


作家名:モーリス・ユトリロ
制作年:1950年頃
技 法:油彩 キャンバス
ユトリロのことを考えたとき、いつも思い浮かぶのは雪に覆われた景色である。それは昔の思い出を魔法のように描き出した、現実にはない絵はがきである。そこでは、もうすぐ雪が降りそうだったり、現に降っていたり、降りやんでいたりするする…… この絵はがきのような作品は早朝に描かれ、カフェからは肌やタバコや、血のように流れるワインの匂いが漂ってくる。 もっと親しくさせようと思って、決して画面に描こうとしなかった人々というのは、広場のように過去や歴史やありふれた考えの持ち主であった。 フランス美術はヴァラエティに富み、極めて多方面にわたっているが、そこには一つの共通点がある。それは、画家の夢に捉えられた都会から田舎に至る光景が攪拌されているが故と思われる。(K.S.)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006