データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
村上善男
村上凌雪
紫の人質
紫派
村田省藏
村の教会
村の花嫁[ジャン=バティスト・グルーズの原画による]
村はずれの教会
村山槐多
村山知義
ムロツェック
ムンク
ムンク
ムンツ
ムーア
ムーア
ムーヴマン
ムーニエ
ムーラン・ド・ラ・ギャレット
ムーラン・ド・ラ・ギャレット
<前
(11/17ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
いとう はくだい
伊藤柏台
本名新太郎。大正8年京都市立絵画専門学校を卒業するが、在学中の4年京都市立美術工芸学校出身の同志と研究団体密栗会を結成、卒業の年には第2回国画創作協会展で選外として作品が陳列される。以後、同協会展に出品、15年会友となるが、昭和3年に解散後は、同志と新樹社を結成した。5年を最後に新樹社は解消し、6年に個展を開催するが、翌年若くして死去した。洋画的写実による
素描
風の風景画を描いた。(「京都国立近代美術館 所蔵名品集[日本画]」増補版 2003年)
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。