![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
いとう はくだい 伊藤柏台
本名新太郎。大正8年京都市立絵画専門学校を卒業するが、在学中の4年京都市立美術工芸学校出身の同志と研究団体密栗会を結成、卒業の年には第2回国画創作協会展で選外として作品が陳列される。以後、同協会展に出品、15年会友となるが、昭和3年に解散後は、同志と新樹社を結成した。5年を最後に新樹社は解消し、6年に個展を開催するが、翌年若くして死去した。洋画的写実による素描風の風景画を描いた。(「京都国立近代美術館 所蔵名品集[日本画]」増補版 2003年)
カテゴリー:作家
ムーアとは?【 作家名 】 1941年アメリカに生まれる。1966年、ワシントン大学卒業。1968年、エール大学で芸術修士号。テンプル大学タイラー美術学校、カリフォルニア大学バークレー校ほかで教職歴がある。ボストン在住。ムーアは都市とニュー・イングランドの小さな町の風景画で広く知られている。彼の仕事はラックストロー・ダウンズやリチャード・エステスとは違って、場所の雰囲気に重きをおいている。都市をテーマにした作品が多いが、彼はすぐれた静物画家でもあり、また水彩画も得意とする。(「アメリカン・リアリズム」図録 1992年) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||