ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


『革命に奉仕するシュルレアリスム』誌 第5号



革命のためのシュルレアリスム 1-6号(2号欠)



家具つきホテル



家具デザインスケッチ 7点



かぐやひめ



掛井五郎



夏景山水図



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ 海辺の葉と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影



影シリーズ 菜の花と影I



影シリーズ 都わすれと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影


<前 (2/31ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


たいわ

対話


作家名:シセル・トラース
制作年:1990年
技 法:5枚の酸化した鉄板、5枚の写真(チバクローム)、鉛のマット、15個の塩の入った
酸化させた5枚の鉄板の真ん中にある海。作家の生まれ故郷ノルウェーの海の色を想起させるあざやかなその青に観者は引き込まれそうになる。おのおのの鉄板の前に盛られた塩は、酸化に必要な量を示しながら、かつ徐々にそれ自身の変化も進行させているのである。私たちの目にはすぐにそれとは認められないスピードの物質の変化さえも、作家の時の流れの認識のなかには確固としてある。彼女のインスタレーションのなかには壮大な時間、空間が孕まれているといってよいだろう。


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006