ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


『革命に奉仕するシュルレアリスム』誌 第5号



革命のためのシュルレアリスム 1-6号(2号欠)



家具つきホテル



家具デザインスケッチ 7点



かぐやひめ



掛井五郎



夏景山水図



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ 海辺の葉と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影



影シリーズ 菜の花と影I



影シリーズ 都わすれと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影


<前 (2/31ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


しんにゅうしゃ

侵入者


作家名:ロール・ダーズ
制作年:1983年
技 法:蝋型法によるブロンズ
ベルギーの美術にはボス、ブリューゲルからアンソールへと受け継がれてきた幻想の系譜とでも言うべき伝統があるが、彫刻においてその流れを汲んだ作品を制作しているのがロール・ダーズである。彼の作る人物や動物は、どこか痙攣したような奇怪な形態をしており、神話に出てくる怪物か異世界からやってきたエイリアンを思わせる。彼の想像力から生まれたこれらの生物は細部まで入念に作られており、幻想的な効果をより高めている。細かな凹凸を表現するために、彼は主に蝋型法の一種であるインベストメント法という珍しい工法を用いる。この方法は蝋で原型を作るため精密な表現に優れているが、鋳造の際に蝋を溶かして金属と取り替えるため作品は一体しかできない。なお、彼の弟レインフート・ダーズも優れた彫刻家として知られ、兄弟そろって「若きベルギー彫刻」賞を受賞している。(「ベルギー現代美術展」図録 1994年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006