ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ヤウレンスキー



夜会の後で



ヤクバ



ヤコブセン



安井曾太郎



保田春彦



安田靫彦



保田龍門



谷内茂



やなぎみわ



柳幸典



柳原義達



脂派



屋根裏の散歩者



屋根裏の散歩者



屋根の見える風景



矢野橋村



薮内佐斗司



矢部友衛



山岡清紫


<前 (1/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


まんどりんをもつぴえろ

マンドリンを持つピエロ


作家名:ジャック・リプシッツ
制作年:1925年
技 法:ブロンズ
リプシッツは、リトアニアに生まれ、パリで活躍した彫刻家。ピカソに影響を受け、キュビスムの作品を作るが、しだいにヴォリューム感のあるものへと変わって行った。第二次世界大戦中アメリカに亡命、一時帰国するが結局アメリカに住み着いた。アメリカでは有機的な形態のものを多く制作し、神話を基にした記念碑的な大きい作品も残している。この作品は、キュビスム時代のもので、マンドリンをもつピエロが丸みを帯びた面で表現されている。


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006