ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


大きな木



大久保英治



大倉鶴彦翁夫妻肖像



大栗旌きん



大阪城



大阪府東区役所農商課



大沢昌助



大下藤次郎



大島哲以



大島成己



太田三郎



太田三郎



大智勝観



大束昌可



大塔宮之図



大西荘観



大沼映夫



大野幸彦



大野俊明



大野俶嵩


<前 (24/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


いっつ すぷりんぐたいむ

イッツ・スプリングタイム

作家名:マン・レイ
制作年:1961/1971年
技 法:スプリング、木製の台座
いまは春(スプリング)。だがここにあるのは発条〔ばね〕(スプリング)。(「マン・レイ展」図録 2004年、一部加筆有)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

フランツ・マルクとは?【 作家名 】

1880年ミュンヘンに生まれる。「デア・ブラウ・ライター」に参加。動物を好んで描き、そこには自然崇拝に基づく宗教性が込められている。キュビスムに刺激され、カンディンスキーの影響もあって、抽象化へ向かうが、第一次世界大戦に従軍、戦死した。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

フランツ・マルク

キーワードを含む記事
3件見つかりました。

  青騎士

  黄色の上着を着て

  フランツ・マルク


<前   次>

徳島県立近代美術館2006