データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
山口薫
山口華楊
山口草平
山口長男
山口八九子
山口蓬春
山口牧生
山崎隆
山崎朝雲
山下菊二
山下新太郎
山下摩起
山路
山谷某
八岐の大蛇退治
山田鬼斎
山田新一
山田正亮
山鳥啣花図
山猫
<前
(2/8ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
にわかあめ きょうれつなぱりより
[にわか雨]−『強烈なパリ』より
作家名:
フェリックス・ヴァロットン
制作年:1894年
技 法:亜鉛版画
この作品はジョリー社から出版された、7枚の亜鉛版画から成るアルバムの一枚で、19世紀末当時のパリの生活の現状−貧民の苦しい生活、交通事故、犯罪者の逮捕等−を描いた版画が含まれていた。このにわか雨の場合は比較的平和な状況を表しており、突然降り出した雨に慌てて街道の端へと逃げる人々の姿が、黒い単純化された形態として、リズミカルに描かれている。(「世紀末から 西洋の中の日本「
ジャポニスム
展」図録)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。