ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


シーソー1



シーレ



ジ・エイト



じえすちーぬ



自画像



直原玉青



ジグザグ・ベビーチェア



ジゴマ



自作前の自画像(6)



版画集〈実現していないプロジェクト〉a.梱包されたホイットニー美術館



自転車タイヤ「ミシュラン」



自転車の子供用サドル



自転車乗り



自転車「ロワイヤル=ファブリク」



自動車「シトロエン」



自動車「ビュイック」



自動車「モトブロック」



ジミーを待って



ジャコメッティ



ジャコメッティ


<前 (17/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


すこっとらんどといぎりすのうた

スコットランドとイギリスの歌


この5刷りの石版画はクローディウス・ブランとレオポルド・ドーフィンによる『スコットランドとイギリスの歌』という歌集の内容から想像して制作されたが、歌集の表紙は1898年に別にデザインされている。オリオールはグラッセと同じく、80年代半ばにアール・ヌーヴォーが運動として台頭してくるよりもかなり前から、西洋の中世美術や日本美術から装飾的要素を学んで、独自の様式を築いていたため、アール・ヌーヴォーと関連づけられることを拒んだ。本の表紙や装幀のデザイン、またモノグラムや文字のデザインを得意とし、200点以上の楽譜の表紙を手がけた。(「世紀末から 西洋の中の日本「ジャポニスム展」図録)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006