ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


砂上の花



佐竹徳(徳次郎)



サダス



薩摩千代



佐藤敬



佐藤光華



佐藤省三郎



佐藤忠良



佐藤朝山



里見勝蔵



里見宗次



『サド侯爵の作品』 ギヨーム・アポリネール編



佐野一星



サノワの赤いカフェ



サノワの通り



サノワの通り



Summer Shower Show



皿のデザイン(鴨)







サルタンの妃[カルル・ヴァン・ローの原画による]


<前 (3/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


のみやま ぎょうじ

野見山暁治


1920年福岡県に生まれる。1943年東京美術学校油画科卒業。1948年自由美術家協会展協会賞を受賞、会員となる(64年退会)。1952年渡仏。次第に明るい色彩へと変化し、再現的表現から離れていく。1958年安井賞受賞、64年帰国。1972−81年東京芸術大学教授。1983年北九州市立美術館で展覧会開催、84年富山県立近代美術館で「金山康喜、菅井汲、田淵安一、野見山暁治」展開催。見えるものから、その背後にあるものまでを抽出し、流動感のある筆触をもってモチーフを定着させている。(「THE HIROSHIMA 広島市現代美術館所蔵作品による」図録 1991年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006