データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
手のある人質I
テュルパン・ド・クリセ伯爵夫人の肖像
寺井壽一
寺内萬治郎
テラコッタ
寺本郷史
テルトル広場
テルトル広場
点
転位 ’86−地− III
天使
天使の器 II
点描主義
テンペラ
天文台の時刻に−恋人たち
テーブルと椅子のセット「アンナ」
デキリコ
デクーニング
デ・スティル
デア・シュトゥルム
<前
(12/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
ゆうがなかいわ にこららんくれのげんがによる
優雅な会話[ニコラ・ランクレの原画による]
作家名:
ジャック=フィリップ・ル・バ
制作年:1743年彫版
技 法:
ビュラン
この版画は、ニコラ・ランクレが、1719年、
アカデミー
の画家として迎え入れられるために、優美な祝祭をテーマに作り上げられたヴァトーの作風を再現したものの複製である。ランクレの没年である1743年、作者ジャック・フィリップ・ル・バは、彼自身の
アカデミー
入会のため、この作品を
ビュラン
で制作することを命ぜられた。洗練された家族生活を描いた雅宴画は、17世紀の始め、フランス絵画が発達させたジャンルの特徴的な一例である。(「近世フランスの絵画と版画−東京富士美術館コレクションによる」図録 2002年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。