データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
貫名海屋
布を持った女
沼
ヌーヴィル・ス・モントルイユの修道院
ヌーヴォー・レアリスム
ネオ・ダダ
熱血漢
ネットバスケット
ネヒャンスキー
寝袋
眠れる小妖魔
ネルソン
ネーベハイ
ノイトラ
農夫と農婦
ノヴァーク
野生司香雪
ノグチ
野口幽谷
残った問題(6点組)
<前
(6/8ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
べてぃ
ベティ
作家名:ゲルハルト・
リヒター
制作年:1991年
技 法:
オフセット
印刷
〈ベティ〉は
リヒター
が撮影した愛娘の写真から生まれた。肖像画であるはずだが、顔が描かれていないために、そのように成立していないこの作品は、その画面構成からも、美術史上の先行絵画作品とのつながりを見て取ることができる。たとえば、フェルメール〈真珠の耳飾りの少女〉や
アングル
〈大きな浴女〉など。ここでは、ベティが唐突に後ろを振り向いたことで、古典的で安定した構図にデリケートで魅惑的な揺らぎが生じている。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。