ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


マッギャレル



マッケ



マッシャ



マッス



マッソン



マッタ



マット



松井憲作



松方正義像(木型)



松澤宥



松下春雄



松谷武判



松永真



松ニ富士山



松之図



松の花



松林桂月



松原秀伸



松宮芳年



松本旻


<前 (2/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


とねやま こうじん

利根山光人


1921年茨城県に生まれる。1994年没する。1943年早稲田大学文学部卒業、51年読売アンデパンダン展出品。この頃デモクラート美術家協会に参加。1955年《佐久間ダムに寄す》シリーズを発表。同年開催された「メキシコ美術展」に触発され、以降メキシコやマヤ文明の遺跡を取材する。1959年メキシコ近代美術館で個展開催、サンパウロ・ビエンナーレ展出品。1972年メキシコ政府よりアギラ・コステカ文化勲章を受ける。1981年建築美術吉田五十人賞受賞。メキシコに代表される造形の骨格とエネルギーを体得し、赤裸々な感動を表現する。(「THE HIROSHIMA 広島市現代美術館所蔵作品による」図録 1991年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006