ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


無題



無題



無題



無題



無題



無題:水中の岩



無題 #123



無題:プール



無題 I



無題 II



無題 IV



無題



無題(頭蓋骨)



ムッヘ



棟方志功



「ムニエ・チョコレート」



無人間時代をこえる人間の象徴(オートメーション)



村井正誠



村岡三郎



村上華岳


<前 (10/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ひでしま ゆきお

秀島由己男


1934年熊本県に生まれる。1962年現代日本美術展に初出品、68年現代日本美術展コンクール部門招待出品。1974年土方定一童話集『かればらす国に名高きかの物語』のため浜田知明とオリジナル銅版画を制作。スイス・バーゼル国際画商展出品(75年)、西ドイツ・デュッセルドルフ国際画商展出品。1975年フィンランドの第1回グラフィカ・クリエーチバを受賞。現代日本美術展招待出品。1982年日本銅版画史展出品。深い黒の背景に対象を浮上させる画面には、祈りにも似た精神性が内包されている。(「東四国阿波讃岐風景画展」図録 1993年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006