データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
第9回ウィーン分離派展ポスター
「第99回分離派展カタログ」/(クリムト記念展)
ダウ
ダウンズ
ダヴィット
ダグラスキャンプ
「ダス・アンデレ」
ダダ
「ダダ運動」 トリスタン・ツァラからマン・レイへの手紙 1921年2月3日
「ダダ・マン・レイ」展 シス書店
ダップルグレイ揺り木馬
ダフニスとクロエ
W計画
ダリ
ダレジ(アレジ)
團藍舟
ダンスの華麗さ
ダンスをするカップル
ダンテの小舟[ウジェーヌ・ドラクロワの原画による]
ダーカンジェロ
<前
(7/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
かざりさら
飾り皿
作家名:
フランシス
・ウォラストン・ムーディー
制作年:1870年頃
技 法:円形の陶器
ルビー色のラスター彩と金箔によって、
ルネサンス
風のアラベスクと「AEIVS. HADRIANVS:AVG」の銘文の帯飾りに囲まれ、中央にハドリアヌス帝の肖像が描かれ、裏側も同様の様式で粗ぐ彩色された、円形の陶器。ローマ皇帝たちを描いたシリーズの中の1点。(「英国のモダン・デザイン−インテリアにみる伝統と革新」図録 1994年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。