ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


木口木版



ココシュカ



九つの顔



瞽師図



小清水漸



コシャンコ



腰をかける人



児島善三郎



児島正典



小嶋悠司



小杉放庵(未醒)



コスース



巨勢小石



コタン通り



古代ローマ人の長衣をまとった女性像



古代ローマ人の長衣をまとった女性像



古代ローマ人の長衣をまとった女性像



児玉希望



コッティングハム



古典主義


<前 (54/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


こくりつこうとうびじゅつがっこうぶとうかい

国立高等美術学校舞踏会

作家名:フランソワ=モーリス・ロガノー
制作年:1927年
技 法:リトグラフ 紙
[ 2月5日、アポロ ](「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ロガノーとは?【 作家名 】

ボルドーの生まれ。パリの国立美術学校で学ぶ。1906年、ローマ賞を受賞。同年、フランス芸術家協会展に出品、選外佳作となる。32年レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ章を受賞。(「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ロガノー

キーワードを含む記事
1件見つかりました。

  フランソワ=モーリス・ロガノー


<前   次>

徳島県立近代美術館2006