ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ワイエス



ワイヤーマン



ワイン



若い婦人の肖像



若い婦人の肖像



若林奮



脇田和



『私好みのオブジェ』 トリノ



わたしと鳥と音楽と (2)恵比寿まわし



渡瀬政近



渡辺崋山



渡辺豊重



ワタラ



ワットフォード



我々はここにいる



ワーグマン



ワーグマン



ンガンド



ンゲッサン



ンテンデュ


<前 (1/1ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ねぶくろ

寝袋

作家名:テリー・ピコラ
制作年:1997年
技 法:ナイロン
イタリア製。デザイン:テリー・ピコラマリオン・デ・ロンド、製造:T.P.ロンド社。アメリカ人のテリー・ピコラと彼女のオランダ人パートナー、マリオン・デ・ロンドの2人のデザイナーは、市場で顧みられていないと考えた子供用製品の新コレクション、プラムケーキ・キッズを創設した。寝袋は車で移動するライフスタイルでの多目的使用アイテムである。技術的に細部にわたる厳密な配慮をもって、美的配慮は最小限に抑えてデザインされている。この小さな袋は、赤ん坊をバギーに入れて暖かく運ぶことができるようにジッパーで開閉でき、旅行のときには便利なように小さなバッグに折りたたむことができ、開くと赤ん坊が遊ぶための柔らかな敷物になる。ヴェルクロで取り付けられた輪型のおしゃぶりが付いている。(「キッズ・サイズ・デザイン展」図録)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

伊上凡骨とは?【 作家名 】

1875年徳島市中常三島に生まれる。1933年没する。本名は、純三(蔵)徳島高等小学校卒業後、17歳の年に上京し、木版画の彫刻大倉半兵衛に師事する。はじめは伝統的な版木の彫刻技術を学ぶが、やがて洋画の複雑な筆触や色彩を木版で再現することに熱中する。1902年雑誌『美術新報』のために三宅克己水彩画に版木に仕立てのを皮切りに『明星』『白樺』などの雑誌の挿絵やカットを制作する。伊上の技術は当時神技とさえうたわれ、明治から大正にかけてこの道の第一人者であった。凡骨の雅号は与謝野鉄幹の命名による。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

伊上凡骨

キーワードを含む記事
2件見つかりました。

  伊上凡骨

  バーサ・ラム


<前   次>

徳島県立近代美術館2006