ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


岩上松書画



キア



喜井黄羊



黄色の上着を着て



黄色の窓のある街のコンポジション



キオス島の虐殺[ウジェーヌ・ドラクロワの原画による]



機械の馬



喜歌劇「パリのクローディーヌ」ブッフ=パリジアン劇場



キキ・ド・モンパルナスのマスク



菊絵鉄斎画蓮月賛



菊花彩雛図



菊池一雄



菊池契月



菊池芳文



菊池容斎



菊畑茂久馬



木こり



岸竹堂



岸田劉生



妓女図


<前 (40/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


きかいのうま

機械の馬

作家名:チャールズ・イームズ
制作年:1944年
技 法:木材、金属
アメリカ製。デザイン:チャールズ・イームズレイ・イームズイームズ事務所。身体の重心を左右に交互にずらすことによって前進する馬。(「キッズ・サイズ・デザイン展」図録)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

アメリカ製とは?【 作家名 】

(キッズ・サイズ・デザイン展)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

アメリカ製

キーワードを含む記事
13件見つかりました。

  アメリカ製

  機械の馬

  北アメリカ製

  「キン・ダー・リンク」スツール

  子供用椅子

  子供用椅子

  子供用椅子

  シャイエン族の子供背負いかご

  トイレ椅子

  フパの背負い揺りかご

  ベビーベッド

  洋服掛け「ハング・イット・オール」

  ロッキング・オブジェクト


<前   次>

徳島県立近代美術館2006