ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


石井柏亭



石井林響



石内都



石川寒巌



石川欽一郎



石川真五郎



石川大浪



石川光明



石になれるか



石の鏡:月の表面 1



石の鏡:月の表面 2



石の鏡:月の表面 3



石の鏡:月の表面 4



石の鏡:月の表面 5



石の鏡:月の表面 6



石の舟



石原友明



石丸一



石本正



イジドール・デュカスの謎


<前 (10/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


あそびようのたな

遊び用の棚

作家名:アルマ・ブッシャー
制作年:1923年
技 法:異なる色に部分的に塗装された木、リノリウム
ドイツ製。デザイン:アルマ・ブッシャーバウハウスの学生アルマ・ブッシャーは、「ハウス・アム・ホルン」の展示物として子供部屋をまるごと設計した。それは美しい形態と機能を有するさまざまなものを包含していた。遊びようの棚はコーナーに設置することができる。三面のうち一面は人形劇ができるように開けてある。第二面(オープン)と第三面(クローズ)はおもちゃや本を収納するようになっている。可動式プレイボックスは、上や中に子供たちが座ることができる。遊びの後は、これらボックスの中におもちゃを収納し、棚の前に置いて踏み段にできる。これらの遊び用の棚の多くは個人的な注文に応じて作られた。(「キッズ・サイズ・デザイン展」図録)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ロンドとは?【 作家名 】

(キッズ・サイズ・デザイン展)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ロンド

キーワードを含む記事
102件見つかりました。

  ロミュアルド・アズメ

  アトランタ1945+50

  アトランタ1945+50

  ブルーノ・アドラー

  エル・アナツイ

  「アート・リバイバル・イン・オーストリア」

  ケネス・アーミテジ

  井上辨次郎

  ジョン・ウェスレー

  占い師

  ヴォジラール通り

  リチャード・エステス

  オル・オギベ

  カスバの男

  加山又造

  H.A.カルナラトネ

  アンソニー・カロ

  カーナヴォン城の眺め

  カーネーションと茄子

  木原康行


<前   次>

徳島県立近代美術館2006