![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
あんてぃみすむ アンティミスム
親愛とか親密とかを意味するフランス語の形容詞アンティーム(intime)から派生した語。特別の主義や流派をさす言葉でなく、身近のありふれた生活や家庭内の情景、母子像などに取材し、親しみやすい感情の込められた絵をアンティミスムと呼び、そうした傾向の画家をアンティミストという。初期フランドル派の絵画にも見出せるが、ナビ派に属していたボナールやヴュイヤールが代表的である。
カテゴリー:美術用語
モダニズムとは?【 美術用語 】 「近代主義」の意味。20世紀のアヴァン・ギャルド(前衛芸術)の諸運動、諸様式をひとまとめにして表現しようとする態度、表現方法。「新しがり」というほどの軽い意味の場合もあり、また、概して否定的なニュアンスをこめて用いられることも多い。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||