ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アートワードの使い方



子供と伯母



アイ・キャンディ



アイアマン



靉嘔



愛するアウグスティン



愛の虹:ニューメキシコの山の牧場



靉光



アウト



アウトサイダー・アート



アウドゥ



アウヒェンターラー



アヴィアド



アヴェド



アヴェドン



青騎士



青白い山椒魚



蒼空のある自画像



青柳



赤いシャツの3人


<前 (1/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


じ えいと

ジ・エイト

20世紀の初頭にニューヨークで活躍した画家のグループ。ロバート・ヘンリー、ジョージ・ラックス、ジョン・スローン、ウィリアム・グラッケンズ、エヴリット・シン、モーリス・プレンダギャスト、アーネスト・ローソン、アーサー・B・デイヴィス、の8人がメンバー。1870年のナショナル・アカデミー・オブ・デザイン展に出品を拒否されたラックス、グラッケンズ、シンが、翌年マクベス画廊で、反アカデミズムの画家たちとグループ展を開いたのが出発点となる。中心的存在のヘンリー、およびラックス、スローン、グラッケンズ、シンは写実主義的、プレンダギャスト、ローソンは印象主義的、デイヴィスは象徴主義的というように作風は異なるが、共通して、都市の情景を、ときには汚れた部分にも目をつぶらず描き出したところから、「アシュカン・スクール(ごみ箱派)」とも呼ばれた。


カテゴリー:美術用語
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

クールベとは?【 作家名 】

はじめ法律家を目指してパリに出るが、ルーヴル美術館に通い画家を志し、サロンにも入選する。しかし、1855年のパリ万博に出品した13点の内〈オルナンの埋葬〉と〈アトリエ〉が出品拒否されたため、会場近くで個展を開きアカデミスムに対抗する姿勢を表明した。理想を描くのではなく日常用的な現実を主題に描こうと言う「写実主義」を提唱し論議を呼ぶ。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

クールベ

キーワードを含む記事
11件見つかりました。

  外光派

  ギュスターヴ・クールベ

  自然主義

  写実主義

  ゼリー・クールベの肖像

  アンドレ・ドラン

  カミーユ・ピサロ

  前田寛治

  リヒャルト・ランフト

  リアリズム

  ピエール=オーギュスト・ルノワール


<前   次>

徳島県立近代美術館2006