ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ヤウレンスキー



夜会の後で



ヤクバ



ヤコブセン



安井曾太郎



保田春彦



安田靫彦



保田龍門



谷内茂



やなぎみわ



柳幸典



柳原義達



脂派



屋根裏の散歩者



屋根裏の散歩者



屋根の見える風景



矢野橋村



薮内佐斗司



矢部友衛



山岡清紫


<前 (1/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


たにぐち くんび

谷口董美


1909年に徳島県三好郡辻町(現在の井川町)に生まれる。1964年没する。旧制徳島中学校を卒業後、小学校の教師を勧めるかたわら木版画の制作に没頭し、新版画集団や九州版画などの研究会に参加していた。一方では地元の仲間たちと美術グループをつくり、展覧会も開いた。1939年には両親の反対を押し切って上京し、恩地孝四郎の指導を受けた。翌年からは日本版画協会展に出品し、後に会友となっている。戦後は徳島に戻り徳島県展や四国洋画展で受賞し、四国中央美術協会や制作新樹社の結成に参加するなど、徳島を舞台に華々しい活躍を見せた。病のため55歳で死去。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006