ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


大倉鶴彦翁夫妻肖像



大栗旌きん



大阪城



大阪府東区役所農商課



大沢昌助



大下藤次郎



大島哲以



大島成己



太田三郎



太田三郎



大智勝観



大束昌可



大塔宮之図



大西荘観



大沼映夫



大野幸彦



大野俊明



大野俶嵩



大原風景



大庭學僊


<前 (24/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


はら きくたろう

原菊太郎


1889年徳島県に生まれる1972年没する。徳島県立徳島中学校(現城南高等学校)を卒業後、盛岡高等農林学校(現岩手大学)に学ぶが、中退し家業の木材業を継ぐ。大一木材、四国林業の社長となった。1942年、徳島市議会議員に当選。その後、徳島県地方労働委員、徳島商工会議所会頭、徳島市公安委員会、徳島県体育協会長などを歴任し、1948年に徳島市長に就任。1955年には徳島県知事に当選し、3期連続当選した。また、青年時代から洋画を学び、1937年徳島青年美術家クラブを創立し会長に就任。徳島県の美術界の発展に尽力した。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006