ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ナイジェルホール



内藤秀因



ナヴァグラハ(九曜星)



中高一



中井克己



中井川由季



中川紀元



中沢弘光



仲田定之助



中西利雄



中西學



中野和高



中野嘉之



中原竹鳳



中原悌二郎



中林■



中林忠良



中村岳陵



中村大三郎



中村宏


<前 (1/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ひがしやま かいい

東山魁夷


神奈川県横浜市に生まれる。本名は新吉。祖先は岡山県との県境に小さな島、香川県櫃石島の出身である。昭和6年(1931)東京美術学校日本画科を卒業、研究に進み、結城素明に師事する。在学中の昭和4年第10回帝展に「山国の秋」が初入選する。昭和8〜10年ドイツに留学し、その間に第1回日独文化交換学生となりベルリン大学で美術史を学んだ。帰国後は写生に立脚した詩情溢れる独自の日本画を制作した。昭和12年初めての個展を開催する。展覧会は官展を中心に出品するが、日本画院展等にも出品し受賞する。昭和22年第3回日展で「残照」が特選。昭和31年には「光昏」で日本芸術院賞を受賞、同40年には日本芸術院会員となった。昭和44年文化功労賞と同時に文化勲章を受章。近年は唐招提寺の壁画の制作にも心皿を注いだ。かつて留学したドイツや、オーストラリア、中国など外国の風景画も積極的に描き現代日本画の風景画の一つのスタイルを生み出した。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006