ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


谷文晁



谷角日沙春



谷川晃一



谷川泰宏



谷口藹山



谷口董美



田沼武能



種をまく人



田能村直入



タバコフォレスター



タバコ入れ



タバコ入れセットのデザイン



田渕俊夫



タブロー



タペストリー



玉城末一



玉村方久斗



タマヨ



たまる



タユ


<前 (4/21ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


いたくら かなえ

板倉鼎

1901(明治34)年、埼玉県に生まれる。24年東京美術学校西洋画科を卒業。在学中から帝展などに入選。25年に須美子と結婚し、翌26年須美子を伴ってアメリカを経てフランスに渡る。パリでは27年からアカデミー・ランソンでロジェ・ビシェールに師事し、サロン・ドトンヌやサロン・ナショナル、サロン・デ・ザンデパンダンに入選する。日本人作家の展覧会には、27年在巴里日本人美術家展など出品。またフランスから日本の帝展に作品を送り、28,29年と入選している。29年9月パリの自宅で死去。30年銀座三共ギャラリーで遺作展が開かれ、滞欧作64点を展示。(「薩摩治郎八と巴里の日本人画家たち」図録 1998年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

板倉鼎とは?【 作家名 】

1901(明治34)年、埼玉県に生まれる。24年東京美術学校西洋画科を卒業。在学中から帝展などに入選。25年に須美子と結婚し、翌26年須美子を伴ってアメリカを経てフランスに渡る。パリでは27年からアカデミー・ランソンでロジェ・ビシェールに師事し、サロン・ドトンヌやサロン・ナショナル、サロン・デ・ザンデパンダンに入選する。日本人作家の展覧会には、27年在巴里日本人美術家展など出品。またフランスから日本の帝展に作品を送り、28,29年と入選している。29年9月パリの自宅で死去。30年銀座三共ギャラリーで遺作展が開かれ、滞欧作64点を展示。(「薩摩治郎八と巴里の日本人画家たち」図録 1998年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

板倉鼎

キーワードを含む記事
2件見つかりました。

  板倉鼎

  板倉須美子


<前   次>

徳島県立近代美術館2006