ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


Waving figure - 29



植木茂



上田薫



上野春香



上野泰郎



植松奎二



上村淳之



上村松園



上村松篁



上村次敏



ウォナー



ウォーカー



ウォーホル



ウオカーとブロードウェイ



雨期



浮田一??(いっけい)



浮世絵師安藤広重



雨後



雨後



雨後之山


<前 (16/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


さかきばら うそん

榊原雨村


雨村は京都のひと。本名春之助。日本画家の榊原紫峰、榊原苔山、榊原始更、榊原弘は実弟である。始め佳山と号し、後に雨村と改めた。明治39年美工絵画科専攻科を修了。明治44年絵専本科を卒業。同40年の第12回新古美術品展に初入選、その後も出品を続け、同43年松宮芳年平井楳仙らと桃花会を結成した。文展には、大正2年の第7回展に「日なが(六曲一双屏風)」が佳山の号で初入選しているが、その後の官展への出品はなく画歴の詳細は不明である。次第に画壇から離れた制作になったと思われる。(「京都の日本画−京都画壇の俊英達−」図録 2001年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006