ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


マイケル・グレイニェツ



マイヤー



マイヤー



マイヨール



前田寛治



前田青邨



前田暢堂



前を向いた頭部の習作と2つの手の習作



牧野克次



幕間 01021



幕間 01031



マクセヴィルアトリエジャンプルヴェ



マケット



曲子光男



貧しい食事



貧しき食事



街に沿って



街のジャングル−日刊紙



〈街を歩くこと〉



マッキントッシュ


<前 (1/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


たまき すえかず

玉城末一


末一は大阪堺のひと。大正5年美工卒業を経て同8年絵専を卒業した。大正11年第4回帝展に「小使部屋」が初入選するが、大正14年国画創作協会春季展に出品してから、同展に出品するようになった。大正15年の第5回展には「宇吉」を出品して国画奨学賞を受賞し、翌第6回展「春」「団欒」から会友となっている。昭和3年第7回展には「少女」「金魚」などを出品し意欲をみせるが、同年同会は解散する。まもなく同志と新樹社を結成するが、これも翌年解散し、以後次第に画壇から遠ざかった。(「京都の日本画−京都画壇の俊英達−」図録 2001年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006