ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


マリーニ



丸い鏡を持つ二人の悪魔



丸い水草に影



丸岡比呂史



マルク



マルクス



マルケ



マルセル・プルースト



マルタン



マルタン



マルタ/フィンガーペインティング



マルチネ



マルトン



マルト・ベラールの肖像



マルドロオルの歌



マルドロールの歌



マルドロールの歌



丸宮素妍



円山応挙



円山応震


<前 (4/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


にしやま ひでお

西山英雄


英雄は京都のひと。大正14年叔父である西山翠嶂に師事し、青甲社に入る。絵専在学中の昭和6年第12回帝展に「静物」が初入選し、以後帝展・新文展・日展に出品を続ける。昭和9年第15回帝展で「港」が特選となり、昭和22年第3回日展に「比良薄雪」を出品して再度特撰となった。昭和33年翠嶂没後青甲社は解散するが、京都教育大学教授を務めるなど後進の指導にも熱心だった。昭和55年に芸術院会員になっている。(「京都の日本画−京都画壇の俊英達−」図録 2001年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006