データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
レフラー
レプリカ
レベッカの誘拐[ウジェーヌ・ドラクロワの原画による]
レリーフ
レンシュンチェン
錬金術師
連結された手
連山春色図
レンツ
レントゲン室
レーヴラザール
レーガンと郭(A)
レーニ
レーバーン
レーフ
レームブルック
ロイテン
ロイ・フラーのためのポスター
老猿〔重要文化財〕
樓閣山水之図
<前
(8/11ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
にしやま ひでお
西山英雄
英雄は京都のひと。大正14年叔父である
西山翠嶂
に師事し、青甲社に入る。絵専在学中の昭和6年第12回
帝展
に「静物」が初入選し、以後
帝展
・新
文展
・日展に出品を続ける。昭和9年第15回
帝展
で「港」が特選となり、昭和22年第3回日展に「比良薄雪」を出品して再度特撰となった。昭和33年翠嶂没後青甲社は解散するが、京都教育大学教授を務めるなど後進の指導にも熱心だった。昭和55年に芸術院会員になっている。(「京都の日本画−京都画壇の俊英達−」図録 2001年)
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。